• 初診の方へ
  • 初診予約
★ 第1、第3水曜日のみ17:15まで受付
休診日:土曜午後、日曜、祝日(場合により診療あり)
  日祝
8:45~16:15
8:30~12:30

お知らせ

当クリニックの紹介

専門性

糖尿病専門医9名在籍、内分泌専門医4名在籍。
様々な経験、知見を持つ医師がベストな治療法を提案します。

患者さま一人一人の主治医でありたい

糖尿病は様々な疾患の影響を受けます。裏を返せば幅広い疾患の知識がなければ、糖尿病専門医としての役割を全うできません。
循環器疾患、感染症、悪性腫瘍、内分泌疾患、膠原病…
当院では患者さまのお話や検査結果等から多くの疾患を診断し、各専門医への橋渡しの役割を果たしてきました。
今後も当院が患者さま一人一人の主治医であることを意識した医療を目指していきたいと思います。

最新、最良の治療を追求

多くの迅速検査機器を利用し当日検査、結果説明いたします。

利便性の追求

治療薬や医療デバイス等、常に情報のupdateをいたします。

皆さんの時間を大切にする

業務効率化により受付から会計まで目標40分以内を目指しております。

チーム医療

年1回の看護相談を実施。経験豊富な糖尿病療養看護師が様々な課題に対して逐次介入します。

  • 受付
  • 検査
  • 受付

院長挨拶

多くの方の御支援を賜りR5/10でクリニック開業から10周年を迎えました。

「大切な人のために、健康寿命を延ばす」を糖尿病治療のモットーに、10年で2000名超の糖尿病患者さまと出会うことができました。

1型糖尿病の方、目や腎臓の合併症が進行している方、健診で高血糖を指摘された方、ご自身で頑張ってもなかなかHbA1cを改善できないとお悩みだった方。
多くの方にご来院いただき、その大部分の方はHbA1cや合併症の改善を達成することができております。しかし、残念なことにそうでない方もいらっしゃる事も事実です。

その違いはどこにあるのでしょうか。

HbA1cを改善するための最も大事なキーワード
それは「自分を見つめなおす事ができるかどうか」ではないかと私は考えます。
勿論私たちは患者さま一人一人にベストな医療を提供することを約束します。
しかし、糖尿病治療の主体は患者さまご自身であり、皆様もご存知の通り、人生は一度きりしかなく、正せるのは自分自身しかいないのです。

私たちにできることは、その道しるべを作ることに他なりません。
当院受診の患者さまには糖尿病を自分の課題として本心で認識いただき、ご通院いただきたく存じます。

私たちが皆様の健康な生活への一助になれましたら、それほど嬉しいことはありません。
私たちは糖尿病に誠実に、前向きに、全力で向き合うお手伝いをさせていただきます。

院長 松本 壮一

院長 松本 壮一

クリニック概要

受付時間

★ 第1、第3水曜日のみ17:15まで受付
休診日:土曜午後、日曜、祝日(場合により診療あり)
  日祝
8:45~16:15
8:30~12:30
駐輪場スペースの写真

アクセス

【住所】
〒362-0075 埼玉県上尾市柏座2-4-28 エリア赤熊1階
【TEL】
080-7797-8569
【電車】
JR上尾駅より徒歩5分
【駐輪場】
入口左脇に駐輪スペースあり(赤丸の位置が駐輪スペースです。)
【駐車場】
シード第6駐車場・カーオアシス上尾西口駐車場利用で1時間無料券配布しております。
【キャッシュレス会計】
クレジットカード決済に対応
【主な診療内容】
糖尿病全般、内分泌疾患(主に甲状腺)、生活習慣病
【院長】
松本 壮一(日本糖尿病学会 糖尿病専門医)