インスリン外来

インスリン外来のポイント

  • リブレ2やG7等の最新CGMデバイスを用い【血糖見える化】
  • インスリン注射は必要最小限の回数に!
診察の様子

まつもと糖尿病クリニックでは、インスリン外来をはじめ、糖尿病治療・合併症予防に努めた診療を行っています。

インスリンが必要な方

  • 1型糖尿病
  • 2型糖尿病でインスリン分泌が低下している状況
  • 膵性糖尿病(膵臓手術後)
  • ステロイド糖尿病
  • 近々手術が予定されている方 等々

インスリン療法の早期導入について

糖尿病の治療としては、まずは食事・運動療法、その後薬物療法が選択されますが、近年では早期のインスリン導入が推奨されております。
理由としては患者さまご自身のインスリン自己分泌が極端に低下している状況でインスリン療法を開始するよりも、分泌がある程度残された状態で開始するほうが、膵臓を守ることができるためです。インスリンの早期導入の結果血糖コントロールが良くなり、ご自身のインスリン自己分泌が改善されることでインスリンを早期離脱できた患者さまも多数おります。

インスリン製剤、GLP1製剤は近年目覚ましい進歩を遂げており、我々が治療に利用できる選択肢は、大幅に広がりました。

これらの選択肢の中から、患者さまにとって長期的な視点で有効、かつ、できるだけご自身の負担が少ない治療法を提供することをお約束いたします。

インスリンは離脱できる?

「インスリンは一生やめられないですよね」当院へ転院された方、当院受診中の方、多くの方から相談されますが、全くそんなことはございません。(もちろん1型糖尿病の方や2型糖尿病でもインスリン依存型の方はやはり難しいです。)

長引く高血糖状態によりインスリンを分泌する膵臓のβ細胞が疲弊してしまい、(簡単に言うとβ細胞が眠っているイメージ)インスリン注射の手助けが必要となることもありますが、患者さまの食事療法、適切なインスリンその他の薬物療法による血糖改善の後、御自身の膵臓が十分なインスリンを分泌できるようになり、内服薬に戻れたり、内服薬すらも中止できた方を多く経験しております。
特に糖尿病早期の段階ではその可能性が高くなります。 当院のインスリン患者さまは定期的にご本人のインスリン分泌能(CPI値)を評価することで、「可能な限りインスリン中止を念頭に入れた治療を行っております。

クリニック概要

受付時間

第1、第3水曜日のみ17:15まで受付
12:15まで受付
休診日:土曜午後、日曜、祝日(場合により診療あり)
  日祝
8:45~15:45

アクセス

【住所】
〒362-0075 埼玉県上尾市柏座2-4-28 エリア赤熊1階
【TEL】
080-7797-8569
【電車】
JR上尾駅より徒歩5分
【駐輪場】
入口左脇に駐輪スペースあり(赤丸の位置が駐輪スペースです。)
【駐車場】
シード第6駐車場・カーオアシス上尾西口駐車場利用で1時間無料券配布しております。
【キャッシュレス会計】
クレジットカード決済に対応
【主な診療内容】
糖尿病全般、内分泌疾患(主に甲状腺)、生活習慣病
【院長】
松本 壮一(日本糖尿病学会 糖尿病専門医)
駐輪場スペースの写真